女に生まれたからには、誰しも気にしてしまう「体毛」問題。
脱毛サロンに通いたいけど、継続して通わなければ効果が出ない。
引越した地域によって通えるサロンも違うだろうし、店舗によっては予約が取りにくい場合もあると聞いていたので行くに行けず。
永久脱毛≠一生涯毛が生えないようになる、というのはご存知ですか?一度気合を入れてサロンで全身脱毛をしても、いずれ生えてきてしまう部分が必ずあるんです。
そんなムダ毛を見つけるたびに、小まめにサロンに通う・・・?とても考えられませんでした。
自分の収入のない主婦はシビアです。さらに、毎日育児をしているので必然的に行動に制限がかかってしまう。
託児のサロンってあるのかな。少なくとも、あらゆる脱毛サロンに通いまくっている実妹からは、そういった施設が併設されていると言う話は聞いたことがない。
でもでも!この体毛はやっぱり消し去りたい。
- 産後で時間がなくて・・・
- 子供預けながらまで脱毛サロン?ハハッ・・・夢のまた夢・・・
そんなわけで、自宅で出来る素人の個人ができる脱毛器を調べてみたよ。
もくじ
人の印象は会ってから3秒で決まる
最初に話が少し脱線しますが・・・
過去に、「人は見た目が9割」と言う本が流行りましたよね。衝撃的なタイトルだったのでよーーく覚えています。
また、
アメリカ合衆国の心理学者、アルバート・メラビアンは、人間が相手に与える印象がどのような要素で構成されているのかを研究しました。人間は、見た目や表情などの「視覚情報」、声の質や口調などの「聴覚情報」、話された内容や言葉などの「言語情報」の3つから、相手の印象を判断しようとします。
メラビアンの研究によれば、もし「話された内容」と「表情」などに矛盾が生じた場合、多くの人は話された内容以外の部分のほう(=言語情報以外の部分)を重視することがわかったのです。その時の優先順位は、
1 視覚情報 55%
2 聴覚情報 38%
3 言語情報 7%という驚くべき結果でした。 引用元:リスタ!
人の第一印象についてググると、ズラ〜っとメラビアンの法則が出てきます。
人間は、その人の目立つ特徴に印象が引っ張られてしまうそうなんです。
自分に置き換えて考えてみました。
例えば、初対面で、もし口周りに残念なヒゲがうっすらあったら・・・?!!
・・・第一印象としては残念かもしれないです(;_;)
どうせなら、清潔感のある顔で会いたい。油断してスッピンを晒したとしても、ムダ毛があるのとないのでは印象に大きな違いを及ぼすでしょう。
年中人目につくムダ毛って案外多いんですよね。口周りの他に
- 指毛
- 手首周りや腕
- 階段を登った時や自転車で裾がたくし上げられた時の足首
などですね。私も何度もヒヤヒヤした経験があります。公園とか、幼稚園のお迎えとか。子供に気を取られ、他の部分の気の緩んでいる時も多いですからね^^;
初対面の人に「初めまして〜!」という機会が多い転勤族妻の私。
毎日人と会うたびに、「あれ?今日ヒゲ剃ったっけ?」とか、「うっかり腕まくりしたままママさんに会ってしまった・・・」というプチがっかりがなんだか嫌になったのです。
もういい歳だし、、毎日ケアはできないにしても、せめて清潔感を保ちたいな、と思いました。その清潔感への第一歩が、
- 人の目につきやすい部分で、しかも目立つ
- 例えば肌美容のように結果が曖昧だったり、効果がすぐには分かりにくいものではない
- 「毛が抜ける=成功」という簡単に成功体験が得られる
という点で、脱毛に取り掛かればちょっとは容姿に対するコンプレックスが薄らぐかな、と思いやってみました。

脱毛器は色々あるが、効果が出にくい物もある
脱毛器
ダイレクトに毛を抜いて処理するものです。
魅力としては、とにかくこの手の機械にしてはお手頃価格、と言うところでしょうか。
しかし、実際過去に何度かやりましたが…痛いんです。泣
文章だと分かりにくいと思ったので、絵を描いてみました。

これが脱毛器。手頃なお値段のものも多い(数千円〜)
簡単に説明するとしたら、高速で毛抜きが回転してきてムダ毛をむしり取る、ですかね。物騒な感じがしますが、確実に毛を拾ってくれるので急いで短時間でムダ毛を一時的に見えなくしたい人に向いていると思います。
ここでちょっと汚い話になりますが、「抜けるのは毛根付きのムダ毛」と言う事がちょっと厄介なんです。
毛根、キレイに根元から抜けたものを見たことありますか?
そうです。ペッタリとこびりつく感じのアレです。しかも1本1本。短いムダ毛が、ワッサ〜と散乱します。
これを掃除して、また次に使うんです。
せっかく意を決して自宅で脱毛しても、高速で抜かれた毛たちの後処理もセットだとね。辛い。本体のお値段に反して、手軽さとは程遠かったです;;
こう言う手間が積み重なると、途端に使わなくなるのが人間のサガ。少なくともズボラな私はそう感じました。よっていつの間にか使わなくなってしまいました。
光美容器
光美容器(レーザーや光を当てて脱毛するもの)→比較的お高い。痛みは少ない。

↑こちらが光脱毛機(イメージ絵です)。本体価格は安い脱毛器でも16,500円くらいから〜と、なかなかする。
となると、光脱毛器になるわけです。むぐぐ。
しかし、当時口コミサイトを読み進めていくと目立ったのが、「効果が薄かった」「照射範囲が狭い」など。。
もちろん、肌質は万人が違いますのでなんとも言えませんが、私は確実な脱毛を求めていたのです・・・
せっかく安くないお金を払うなら、失敗したくなかったんです。
私の悩み
失敗するのが怖かった
脱毛サロンはこのご時世いろんなサイトでの口コミが多いし、私の場合は妹に聞いたりできます。
脱毛器はどうでしょう。妹も含め、周りの知人で使っている人がいませんでした。
きっと、若かりし頃に処理し終えていたか、本当に興味がなくて脱毛自体をやっていなかったか、持っていても恥ずかしさから隠していたか・・・だと思っていますw
なので、どうしても自分の力で探すしかありませんでした。
それはつまり、失敗するリスクが高いということ。早く脱毛に取り掛かりたいのに、口コミやレビューをいろんなサイトに行って見る日々が続きました。
重視した部分は、効果とコスパ
効果は絶対に譲れませんでした。そのために口コミを毎日見ていたわけです。
私が口コミで重視するのが、「悪いレビュー」です。その悪いレビューの内容が、実際に自分が体験したらどうなるかな、と考えて商品を購入しています。もし自分の中では妥協できたり、保証内で交換ができる物であれば購入に進みます。
次にコスパ。私は主婦ですが、主婦でなくてもコスパって重視する方が多いと思います。
せっかく安くはないお金を出すんだから、中途半端に失敗したくないのです。
調べると、脱毛以外もできる機種(部分的に眉毛に使えたり、美顔器のカートリッジがあったり)もあるではありませんか。
全てにおいて自分の要求を満たすものはなかった
私が探した中での理想を言うと、
- 脱毛効果がバッチリで
- メーカーがしっかり本体を保証してくれていて
- できればお値段はお安く
- 1回の照射面積が大きい(細かくやるのはどうしてもダルいw)
- 家族みんなで使用できて
- 長く使用できる
という基準で探しました。
正直言いますと・・・全部を満たすものには出会えませんでした。
メーカーの保証って、一般的な家電同様1年。ちょっと物足りないような。
では、本体が安ければ良いのか?と思いましたが、それもちょっと違うなと。
ネット通販でポチッとすれば翌日には商品が届く時代。あまり保証内容まで目を通して購入してしまう事も多々あります。
そうすると、メーカーが自信を持って保証制度を設けている製品自体が限られてきたのです。
やっぱり効果のある脱毛がしたい!
えぇ、もうこの際お値段には目を瞑りましょう。
モサいムダ毛を野放しにしておきたくない。
かと言って、効果の薄い機種を選んでもシャクなので、色々なクチコミを調べまくりました。

悩んだ結果、クチコミの多い「ケノン」を購入
なんやかんやありましたが、クチコミの多くて効果が出た!と言っているユーザーが多いケノンを購入しました。
え、お高いのになんでかって?
半ばヤケです。嘘です。
でも、手っ取り早く効果が欲しかったのと、こんなに良いクチコミが多くって効果がなかったら悪いレビューでも書いて他のユーザーの参考にしてもらおうとか思ったんですよね。
何事も実験!精神。自分での体験って大事です。
浅はかですが、実機を使えないリスクって結構ありますよね。量販店で試せたらいいんですけど・・・通販しか入手ルートはないし。
どうせ買うなら、延長保証も付けられる新品を正規ルートで購入したい。
個人での売買は保証なんてしてくれませんので注意です。機械ですから、もちろん当たりハズレがあるものだと思っています。
そして、何より新品にこだわったのは『アンダーヘアの脱毛もできちゃうから』です。
私、メルカリや中古ショップって大好きなんですよ。
でもね〜〜〜・・・流石に見知らぬ人がアンダーヘアを処理したかもしれない(VIOライン)カートリッジを使いたくはなかったです。。
そして、肌に直接触れるものは新品に限ります。。私は成人して13年が経過しようとしている根っからのアトピー体質ですが、些細なことで肌が荒れる時もあるので、ここは譲れなかったです。
旦那も顔に使うだろうし、なんと未成年の娘と一緒に使っています!なんてレビューも見たので。
もしかしたら将来的に一緒に自宅で娘と一緒に脱毛する日が来るのでは?なんて、、変に想いを馳せたら、ますます中古と言う選択肢はなくなっていました。
使い方は簡単!
一般的な脱毛サロンの簡易版、と思ってもらってOKです。
サロンに行ったことない人は、それがまさしく脱毛サロンの簡易版、と想像していただいて大丈夫です。
家庭でこの感じが味わえるなんて、すごい時代になったなぁと妙に感心しました。
脱毛したい部分に照射する機械をあてがって、ボタンを押すだけで完了!
これを繰り返すことによって、だんだんと毛根の元気がなくなってくるわけです。

私が感じたメリット
手軽に好きなタイミングで脱毛ができる
時間と場所を選ばない、何より外に行かなくて良いのはものすごいメリットですw
すっぴんでOKって時点でハードルはめっちゃ低くなります。
サロンへ通う場合、
- どこのサロンに通うか選び、決める
- 予約する
- カウンセリングを受け、脱毛範囲とコースを決める
- 自宅で脱毛箇所の体毛を剃る
- 予約した日時にサロンへ行く
結構ハードルが高いんです・・・
さらにお子さんがいるお家となると、そりゃ自分の脱毛なんて二の次さんの次になるよ・・・という流れですね。
これらの手順をほぼ全てスッ飛ばして、体毛の悩みに無縁のツルツルの肌が手に入る…
全身どの部分も脱毛し放題
サロンの料金って調べたことはありますか?
全身をフルに脱毛!となると、6回通って約16万円・・・と明記しているサロンもあります。
ケノンなら1台で69,800円です。(そしてタイミングが良いと購入キャンペーンをやっている場合があります)
気になったらちょこちょこ公式サイトをチェックしておくと、プレゼントが変わったりするので面白いですよ。
その日の気分によって照射部分を変えられる
これも家庭器ならではの特色ですよね。
「今日はだるいから片足だけにしよ〜」とか、
「時間があるから全身やってしまおう!」とか、決められるんです。
全て自分のさじ加減で体毛のメンテナンスが出来てしまうのはかなりありがたい話です。
使ってみて感じたデメリット
少し時間がかかる
カートリッジの幅は、装着する物によりますがせいぜい約タテ2cm、横3cm。
小さいがゆえに、どうしても照射面積が小さくなる=時間がかかってしまいます。
いわゆるサロンの機械って超お高いんですよね。
噂で聞いた感じだと、大手で1台1000万円はする物を使っているとか。
それと同じ利便さを家庭用に求めてはいけないね。
なので、照射面積やら時間がかかるやらはこの際諦めましたw
サロンを予約して、通い続けることの方が難しいと判断したからです。
自力でやると根気が必要
これ、ズボラな私は本当に辛かった部分でもあります。
毛が生えるのとどちらが辛いのかと聞かれれば、時には脱毛する方がしんどくなったりするレベル・・・

実際に使ってみてのぶっちゃけた感想
アトピー敏感肌にも問題なし
※あくまで私の皮膚の場合です(幼少の頃から大人になってもずっとアトピーです…)
これはサロンでも大丈夫だったので変な自信?があったんですけど、全く肌には問題が発生しませんでした。
家庭用はサロンのものより威力は低いらしいんですよね。当たり前といえば当たり前か・・・
すごく赤く腫れ上がったり、アトピーが悪化したりはしませんでした。
むしろ、カミソリを使って肌をこすらなくなったのでキレイにすらなった気がします。
雑な照射をしてもOK
キレイに照射漏れもなく、きっちりやる!というのは無理です。(断言)
私も照射漏ればっかりでした。毎回ランダムなんじゃ?というレベルでのざっくり脱毛です。
その結果・・・見事、ほぼ毛の生えないスネをゲットしました!
サングラスとか冷却が面倒
こればかりは。。致し方ない。
サロンだとお姉ちゃんにやってもらえるから少し得した感じがするんだけどね。
何の話ですかね。
これが面倒だからサロンに通っている方も多いと思います。体だけ出向いてしまえば後は施術してもらうだけ。めっちゃ楽です。
しかし思い出してください。
私もですが、この記事を読んでいる方はほとんどが転勤族。常に数年先の住居まで安定している方は少ないのではないでしょうか。
保険の意味も込めて、家庭用の脱毛器ケノンを持っていて良かったなと思ったのです。
そう、辞令が出てからの転勤族は忙しいのです。
経験上、ささやかな心の安定の材料は多い方が良かったです・・・😓
男性のヒゲにも使ってみた
結論から言いますと、使えるけどかなり根気よく試さないと効果は現れないということがわかった、です!(ドーン)
現在、我が家の旦那氏は2週間に1回くらい照射しています。期間でいうとまだ半年くらい。
それがどうでしょう、あまり効果が出ていないのです。
考えられる原因は、
- そもそもヒゲが濃い
- 照射レベルが弱い(現在10段階中7でやっている)
- 一月に1回しか使用しない時もある
よく考えれば、あの頑丈なヒゲの毛根をやっつけるのって根気がいりそうですよね。
ましてや家庭用の強さしかないので、何度も繰り返す必要があるのだと思います。
しかし良い点もありました。それは
まばらではあるけど、ヒゲが生えない箇所もできてきた!
という点。
なんか、小さい希望の光が見えたような気がしましたw
もう少し根気よく続けていこうと思います!
気持ちはわかるよ〜、光ビッカビカだもんね!
でも赤く炎症を起こしたりしないし、あの面倒臭がりの旦那氏がなんだかんだで続けられているので継続するにしても色々な負担は少ないのかな、と感じました。
なんだかんだでムダ毛が消失していった
3年間、期間を守ってびっちり照射してきたわけではありません。
ほら、私ズボラだし。
なんとなく、効果がすぐに出ないとしんどいじゃないですか、人間って。
ペースで言うと
- 購入して2ヶ月はマメにやってた
- その後面倒になって半年放置(!)
- せっかく高価なものを買ったんだし使うか・・・とまた照射を始める
- またやめる(!!)
- 3ヶ月後くらいにまた照射開始
記憶にある感じで書き出すとこんな感じです。
自分の継続力の弱さ、ハンパないwww・・・・orz
大丈夫です、これでもちゃんと効果は出ています。
現に、今は脇とすね毛がなくなっていつ夏が来てもOK状態。
気付いたら生えにくくなった、と言う方が正しい気もします。
ムダ毛には長期戦覚悟です。
足と脇が片付いてきたので、これからはアンダーを攻めます(謎宣言)
一緒に戦いましょう!
各部位の詳しい照射レベルや体毛の剃り方など、また別記事にまとめますので少々お待ちください〜^^
